スマホやPCから気軽に診療予約ができます。 インターネット診療予約はこちら

歯周病治療の流れ

歯周病治療

歯周病治療の流れ

健康な自分の歯でいつまでも

歯周病の治療は診査にて歯周病の実態をつかみ,原因を明確にし除去していく原因除去療法が基本となります。 
診査の内容としてはプラークの付着状態,ポケットの深さ,歯槽骨の吸収程度,歯の動揺,歯肉の炎症状態,咬合状態となり、診査結果を基に治療を開始します。 
実際にどのような治療を行うかといえば、歯肉が腫れている場合は切開、排膿、噛み合わせの調整や投薬を行い 口腔内の状況を把握した上で患者さんにあったプラークコントロール(歯垢をとること)を行いながら歯肉縁上の歯石(見えている歯石)をとっていきます。その後、歯と歯茎の間の深いところに入り込んだ歯石(見えていない歯石)をとっていきます。その後、審査をし必要があれば外科処置、骨の再生療法を受けることもできます。 
歯周病は治療が終わってからが肝心です。 
せっかく,健康を取り戻したのですから,この状態を維持していくことが大切です。 
毎日のブラッシングと規則正しい生活,歯科医院による定期検診&予防専用メンテナンスが必要です。 
お口の健康をいつまでも保ちましょう。